たてフレーム幅が旧製品から約4割のスリム化。 また上枠・上レールカバーを省くことで、上部のデザインがライトな印象に。 従来のアルミたて枠も木質タイプに変更し、全体的にスマートなデザインになりました。
扉を閉める際、床に設置しているマグネットのガイドピンが、扉底部のスチールプレートに引き寄せられ、扉を固定します。 ガイドの厚みも3mmとバリアフリーな形状です。(扉の納まりタイプによって、マグネットガイドピン仕様」と「固定ピン仕様」に分かれます。)
静かに閉まります
両側に設置したスムーザーが、閉める際の衝撃と音を大幅に軽減し、ゆっくりと静かにしまります。吊車と一体型なので施工性もアップします。
ワンタッチ装着可能な吊車
ロックを解除し抜き差しするだけの簡単着脱。ドライバー1本で高さと前後調整も可能に。スムーザーもレールを付けたままで交換可能になりました。
木質たて枠で壁と一体感を
従来のアルミたて枠からクリアホワイトの木質タイプに変更することで、壁と一体感のある軽量な印象に。厚みもマイナス10mmとスマートな仕上がりです。
引違戸は、オープン時に扉1枚分が残り、扉をインテリアの一部として活用できます。
片引戸・両引戸は、オープン時に扉が袖壁の引込部に納まり、フルオープンの開放感が得られます。
引違戸
2枚(2本レール)
3枚(3本レール)
4枚(2本レール)
6枚(3本レール)
片引戸
1枚(1本レール)
2枚(2本レール)
3枚(3本レール)
両引戸
2枚(1本レール)
4枚(2本レール)
6枚(3本レール)
ホワイト
シルバー
樹脂パネル(両面鏡面仕様)
ハーフクリア
アクア
ホワイト
透過性の比較
左:ハーフクリア 中央:アクア 右:ホワイト
木調パネル
ホワイトオバンコール
ベージュオーク
ブラウンウォールナット
ダークウォールナット
ブラックウォールナット
フレームとパネルのカラーに加え、中桟の本数とレイアウト位置でアクセントを。
空間テイストに合ったデザインを実現します。
Simple Style
Modern Style